
こんにちは!
今回は、LOWYAで人気の【すきま本棚】(幅64cm)の事前組立サービスをご依頼いただきました!
A様、この度は誠にありがとうございます。
この記事では、商品の特長や実際に組み立てて感じたコツを詳しくご紹介します。
これから購入・組立を検討している方の参考になれば幸いです。
LOWYAとは?
LOWYA(ロウヤ)は、SNSでも話題のオンライン家具ブランドです。
「トレンド×実用性」をテーマに、デザイン性に優れた家具をお手頃価格で提供しています。
20~40代を中心に幅広い層から支持を集めており、本棚だけでも数十種類のラインナップがあります。
用途やライフスタイルや用途に合わせて選択ができるのも、LOWYAの魅力です。
【すきま本棚】の特長

今回ご依頼いただいた「すきま本棚(幅64cm)」は、省スペースながら大容量の収納ができる、アイデア満載のアイテムです。
- 幅64cm × 高さ180cm × 奥行24.5cmの外枠に、ワイド奥行シェルフ×1、スリム奥行シェルフ×2がぴったり入る(合計3つのシェルフを収納)
- シェルフは高さを自由に変えられる可動棚付き。さらに高さだけではなく、ブックエンドの位置も自由に調整可能
- キャスター付きで、シェルフは前後にスライド可能
- 外枠は固定棚となっており、“見せる収納”と“ホコリ避け”を両立
- 高見えする木目調仕上げ
本だけでなく、小物や雑貨の収納にも適しており、使い勝手の良さが光る一台です。
LOWYAの家具は基本「自分で組み立て」

LOWYAの家具の多くは、お客様ご自身での組み立てが前提となっています(※一部仕入商品を除く)。
この「すきま本棚」も、パーツと板の状態で届き、ご自身でイチから組み立てる必要があります。
しかもこの本棚は大型家具となり、パーツ数も多く、部材一つひとつにそれなりの重量があります。
思っている以上に、組み立てに時間と労力がかかるケースも。
さらに、組立時には部品の破損や不足のチェックも欠かせません。
レビューをチェック!
実際に購入された方の口コミをご紹介します。
Instagramで紹介されていたのを見て購入を決めました。 組立はとても大変ですが、不器用な私と夫でもなんとかちゃんと作ることができました。 電動ドライバーは推奨と書いてありましたが、私的には必須レベルです!電動ドライバーを使って、“かなり大変だった”と感じるくらいなので、なかったら…と考えると恐ろしいです。欲を言えば、課金してもいいので、組み立て設置サービスがあるといいなあと思います。 収納力に関しては文句ありません!たくさんある漫画やCD、DVD、Blu-rayを一気に収納できてとても重宝しています!。
楽天市場
電動ドライバーがなく女性一人のため不安でしたが約3時間程度で組み立てすることができました。引き出し棚は同じ手順なので一つ組み立ててしまえばあとはスムーズです。ただドライバーの回しすぎで完成時は指が赤くヒリヒリしてしまいましたが、商品自体は説明通り収納たっぷりで満足しています。 とても重いので玄関先で横にしてから開封し、中身を組み立てする部屋に運ぶのがベターだと思います。
楽天市場
どでかいダンボール3箱できました。 高さ出すために板を連結する作業が大変だから1枚板でやって欲しかった。その分組み立て作業時間減るし。組み立ては大変でした。
楽天市場
デザインも質見た目もスッキリしていて収納力もあり、埃も入らないので気に入っています。しかし、設置時に傾きがあり、少し歪んだ見た目になってしまいました。床の問題かもしれませんが、そこは残念です。組み立ては2人でやりましたが大変でした。でも買ってよかったです。
楽天市場
と、大容量の収納力に大変満足している一方で、重くて大きな部材の組立に悪戦苦闘しているという声も……
組立のプロが実際に組立てみた分かった、組み立てのコツと注意点

実際に組み立ててみて、感じたポイントをいくつかご紹介します。
【木ダボの長さに注意!】
付属の木ダボには2種類の長さがあり、間違えて入れてしまうと本来の強度が得れなかったり、部材に貫通させてしてしまう事も。
【すべての側板の扱い方に注意! 】
すべての側板が、2枚を繋げて1枚板になる仕様になっています。
繋がっている部分を意識しながら扱わないと、連結部分に負荷がかかり、折れてしまう事も。
【 棚板の向きに注意! 】
ブックエンドを取り付けることのできるこちらの棚板は、上下の向きに注意。
固定部分の棚板を、誤って上下逆に付けてしまうと、せっかくのブックエンドを活用できなくなります。
【 設置場所に注意! 】
外枠とシェルフは、間に多少の余裕はあるもの、比較的ぴったりサイズの設計になっています。
設置場所の床の状況によっては、出し入れが困難な事も。
初期施工が品質を左右する
このような可動構造を含む家具は特に最初の組み立て精度が、使い心地と耐久性に直結します。
- わずかな傾きがスライドの不具合につながる
- ネジの締め方にムラがあると、ガタつきや歪みが発生
- 背板の浮きやズレは、見た目にも影響
こうした“組立精度”は、完成後の修正が難しいため、最初の施工が非常に重要です。
事前組立代行サービスという選択!仕上がりも◎
そこでおすすめなのが、T-FASの家具組立代行サービスです。
T-FASでは、プロの手で丁寧に組み上げた状態でお届け・設置いたします。
・組み立てる手間も時間も一切ナシ
・丁寧でズレのない高品質な仕上がり
・工具や作業スペースも不要
・梱包材のゴミ(発泡スチロールなど)はT-FASが処分
LINEで簡単に見積もり・相談も可能なので、はじめての方でも安心です。
高品質な仕上がりの本棚をお届けするので、使いやすく、より長く使えます。
届いたその日から、完成した本棚が使えるのは嬉しいですよね。
最後に

LOWYAの「すきま本棚」は、省スペースながら驚くほどの収納力を誇る、優秀な一本でした。
一方で、組立には時間とコツが必要なため、特に初めて大型家具を組み立てる方には少しハードルが高いかもしれません。
「組み立て、やっぱり不安…」
「少しでも早く使いたい」
「しっかり組み立てられた収納を使いたい!」
そんな方は、ぜひT-FASの家具組立代行サービスをご検討ください。
ご満足いただける本棚をお届けします!