お問い合わせ
椅子の画像

相談
無料

椅子の画像
受付時間
09:00~18:00
T-FASに
お問い合わせ
リアルタイム
LINEで簡単お問い合わせ
T-FAS
2021.11.6

組立家具を組立中に起こりがちなトラブル3選と対処法

IKEAなどでは、リーズナブルでおしゃれな家具がたくさん売られています。

しかし、お気に入りの家具を購入しても、組み立てに失敗してしまったことはありませんか?

また、組み立てる自信がなくて購入をあきらめたことはありませんか?

自力で完成できたと思っていても、組み立て方でミスしてしまい家具に”ガタ”が出てしまった!ということも。

これでは、せっかくリーズナブルに手に入れても、組立家具の魅力が台無しですよね。

今回は、家具を自分で組み立てるとき、起きがちなトラブルとその解決法について解説します。 家具を組み立てるとき起きがちなトラブルは以下の3点です。

・部品が足りない、開梱したらパーツが破損していた

・説明書が分かりづらい、組立中破損してしまった

・組み立て中に床や壁を傷つけてしまった

それではひとつづつ解説していきます。

1. 部品が足りない、開梱したらパーツが破損していた

大きな家具ほど工程が多く、部品の数も増えます。

特に、扉や引き出しがついている家具では部品の数が多いため、取り違えがよく起きます。

また、ひとつの袋に全ての部品が梱包されていることもあり、一度開封してしまうと部品が散乱しがちです。

そうなると開梱時から部品が不足していたのか、開梱後に紛失してしまったのか不明になってしまいますので、開梱後説明書に載っている数と梱包されている数に違いがないかをチェックしましょう。

ネジなどの部品不足であれば、メーカーに連絡をして取り寄せる、もしくはお急ぎの方であればホームセンターなどで代替部品を購入するなどの対応で組みあげることも可能です。

IKEAでは店舗の配送カウンターに予備パーツコーナーが常備されており無料でもらうことができます。

しかしながら板部分の破損となるとそうはいきません。
場所によっては家具の形にはできるけど、全く強度が持たない個所や、割れなどになりますと組み上げることもできません。

破損は一定数起こりえることではありますので、被害を最小限に抑えるためにやるべきこととして、開梱後のパーツチェックを行ったうえで組み立てを始めてください。

2. 説明書が分かりづらい、組立中破損してしまった

グローバル対応になっている説明書は日本語で説明されていなかったり、イラストで工程が説明されていることが多いです。

特にIKEAなどの場合、説明書には文字が一切なく、イラストのみで手順が説明されています。

細かい手順をイラストだけで判断しなければならないため、注意深く説明書を読まなければなりません。

手順を見誤って、部品の取り付け方を間違ってしまうことがよくあります。

またスペアの部品がないこともあるため、ネジ山をつぶしてしまったり部品を破損してしまうと、交換部品を取り寄せなければなりません。

またネジの種類が多い場合に気をつけなければならないことが、長さを間違えて使用してしまうことです。

長さを間違えれば当然、突き抜けてしまったり亀裂が走ったりにもつながります。
国内メーカーの説明書であれば、ネジ番号があるのでその通りに、またIKEAの説明書など図のみで描かれている説明書でも長さについてはしっかりと記載がありますので、注意事項がある場合は確認後使用するように注意してください。

3.組み立て中に部屋を傷つけてしまった

特に大きな家具は、重さもあるので、組み立てだけでなく設置するときも注意が必要です。

作業に慣れていないと、床や壁ににぶつけてしまいお部屋が傷つくこともしばしば。
大型家具であれば必ず大人2名以上で、また組立作業前に床には段ボールや布などの養生をしてから作業をするよう心掛けてください。

最悪の場合、工具の取り扱いが不慣れなため、お部屋だけでなくケガをしてしまうこともありますので、電動工具などを使用される場合は特に気をつけてください。

組立家具でお困りの方へ

このようなお困りごとに対して、すべてのメーカーにお問い合わせ窓口が設置されていますので、部品の取り寄せに応じてくれます。

しかし、カスタマーサービスに相談する場合は予想外の困難も。

特に、部品が足りない場合や破損してしまった場合は

・すぐに家具を使いたくても、交換部品が届くまで待たなければならない

・問い合わせても、電話が混雑して待たされる

・どの部品を交換してほしいか伝えるのに苦労する

など、スムーズに解決できず、メーカーとのやりとり自体にストレスが溜まってしまいます。

またすべてのメーカーでお問い合わせの窓口は接地されていますが、組立サービスについては付属されていないことの方が多く、ご自身で組み立てされる方にとって部品不足などは解消されても、組立に困った際などの駆け込み寺があまりないことも事実です。

こんなときに強い味方になってくれるのが、プロによる組み立てサービス”T-FAS”です。

T-FASとは

”T-FAS”はこれまで約8万件の実績で、組立家具の”困った”をすべて解決。

全メーカーに対応可能で、しかも5分という短時間でお宅に設置できるところが一番の特徴です(事前組立サービス利用時)。

”T-FAS”に組み立てを依頼すると、2つの大きなメリットがあります。

組み立てから設置まで、すべてプロにお任せできる

完成品で届く組立サービス

家具を購入後”T-FAS”に発送いただくことで、組み立てを終えた完成品がお手元に届きます。

しかも、お宅で行う作業はたったの5分で完了。

作業時間を気にすることなく、お届け後すぐに家具が使えます。

コロナ禍の時期だからこそ、短時間で設置してもらえるのは有り難いですよね。

もちろん、すべてプロの手による作業なので、設置まで安心して任せられます。

説明書ではわかりづらいネジの微妙な締め具合など、約8万件の実績に裏付けられた確かな技術が”T-FAS”にはあります。

LINEによるリアルタイムのやりとりでストレスなし

営業時間内はLINEでリアルタイムに相談できる

”T-FAS”では、ご購入~お申込み~納品~納品後まで専門スタッフが相談を受け付けています。

LINEから相談できるので、わからないことやお困りごとがあってもスムーズに解決できます。

未開封の家具だけでなく、組み立てを途中で断念しまった場合も受付可能。

さらに、日々のメンテナンスや修繕など、経験豊富なプロならではの目線から、アドバイスがもらえるので、アフターフォローも万全。

アドバイスのもと適切なメンテナンスで、お気に入りの家具を長くご使用できます。

家具の使用をやめる場合、引き取りや買取も相談できるので、”T-FAS”だけで組立家具の”困った”をすべて解決できます。

まとめ

お気に入りの組立家具を見つけたけど、組み立てできるか不安で手を出せなかった方も”T-FAS”を利用すれば、新しい家具にも積極的にチャレンジできますよね。

これまで組立家具は長持ちしない、使い捨てになってしまうと思っていた方にとっても、気軽に相談できる”T-FAS”は、家具を長く使うために、なくてはならないサービスといえます。

組立家具を購入される際はぜひ”T-FAS”の組立サービスを検討してみてください。

ブログ一覧へ